お知らせInformation Page

黒い羽をつけた虫を室内で大量に見つけました。シロアリですか?

2010-04-09 (Fri) 11:16

4月から5月の中旬に、黒い羽をつけた虫となれば、ヤマトシロアリの有翅虫(羽蟻)の可能性があります。大量に発生したのであれば、しろありが建物に加害している事も十分考えられます。ヤマトシロアリの羽蟻は、4月~5月 イエシロアリの羽蟻は6月~7月の夕方に発生します。

この時期、大量に発生する羽蟻はしろありの羽蟻である可能性が高いと言えます。どちらにしても、念のため虫の鑑定や床下等の点検を専門家に依頼されるほうがよいでしょう。しろあり調査のお申し込みは、(社)日本しろあり対策協会の会員業者へご依頼下さい。

Blog Category

しろあり調査及び防除施工のご...

しろあり調査及び防除施工は(社)福岡県しろあり対策協会の会員にお任せ下さい。当協会にお問い合わせいただきますと、お近くの会員をご紹介差し上げます。また、会員名簿も公開しておりますのでそちらよりお近くの業者をご確認のうえご連絡下さい。福岡地区北九州・筑豊地区筑後地区
RSS 2.0